←メニューに戻る | ◇ 冨樫貞華 ◇ | 最後へ↓ ヘルプ? |
会員60 | ■冨樫貞華 遊由布院亀之井別荘 2008/3/6(木)21:02 | 返事 / 削除 |
漢詩 漢詩 漢詩 遊“由布院亀之井別荘” 夜半歓声幽興長,清清湧水解羈装。 流螢明滅無人識,家属携来“由布”郷。 ( / ) |
投稿32 | ■冨樫貞華 再訪“行徳徳願寺” 2011/12/14(水)16:11 | 返事 / 削除 |
再訪“行徳徳願寺” 仁王僻悪對晴空,殿裏如来今古同。 庭院金風依舊好,半池落葉鯉魚紅。 ( / ) |
投稿31 | ■冨樫貞華 憶江南 2011/12/14(水)16:10 | 返事 / 削除 |
憶江南 題從中山逍雀先生得到柚子 嫣然果,夏緑玉呼涼。不識何時変黄色,可憐可愛柚芳香。満房俗何妨! ( / ) |
投稿30 | ■冨樫貞華 曄歌四首 2011/10/11(火)15:09 | 返事 / 削除 |
月餅を食べて曄歌四首 1− 萬里程。中華銘菓,布衣情。 2− 三五月。同天明月,思君月。 3− 青松枝。胡床観月,千里思。 4− 緬思君。一輪明月,懸竹林。 ( 月餅を食べて四首 / ) |
投稿29 | ■冨樫貞華 憶江南・寡婦 2011/10/11(火)15:06 | 返事 / 削除 |
憶江南・夫君随意赴仙山我忽然変爲寡婦 幽窗裏,随意逝仙山。四五庭園多灌木,兩三椅子大卓餐。無主百花鮮。 ( / ) |
投稿28 | ■冨樫貞華 憶秦娥 同窗会 2011/7/14(木)12:05 | 返事 / 削除 |
憶秦娥 同窗会 同窗会。 8微韵 相互皺面明粧媚 明粧媚。 愉今昔感,侮将来畏。 [後段] 酒如蓮雨如胸泪。 風流墨跡追懐歳。 追懐歳。 多年風雪,丈夫恩恵。 ( / ) |
投稿27 | ■冨樫貞華 首夏憶夫 2011/5/10(火)19:43 | 返事 / 削除 |
首夏思念已故丈夫 “橡樹”沙沙楊柳緑,“捻花”點點菜葩黄。 早晨窓下閑天地,景物猶同怨糟糠。 “橡樹”樫の木 “捻花”捻り花 ( / ) |
投稿26 | ■冨樫貞華 緑蔭煎茗 2011/5/10(火)19:39 | 返事 / 削除 |
緑蔭煎茗 14寒韵 新樹葱葱首夏天,薫風習習竹軒邉。 求詩迎友友敲句,啜茶述情情遡年。 ( / ) |
投稿25 | ■冨樫貞華 虎丘客憂 2011/4/27(水)13:19 | 返事 / 削除 |
虎丘客憂 今爲白髪領春愁,初仰遺蹤年月流。 誰解少時居禹域,説聞斜塔聳林丘。 ( / ) |
投稿24 | ■冨樫貞華 桜花 2011/4/27(水)13:11 | 返事 / 削除 |
桜花 雨雨風風冀不欺,櫻雲爛漫壓長堤。 花雖畏震使人楽,依例巡來香雪披。 注;3月11日的東日本大地震眞可怕 ( / ) |
投稿23 | ■冨樫貞華 絶句3題 2010/12/2(木)22:05 | 返事 / 削除 |
漢詩 漢詩 漢詩 紅葉 老躯欲癒夕陽愁,憶昨知今似舊不? 溪上錦楓随磴轉,禅扉染出乱山秋。 老いた躯の私は、夕陽のように沈み行く我が身の愁を癒さんと欲て, 昨日の事を憶い、今日のことを知って、無情と謂うけれど、一日毎に変わってゆくのでしようか? 溪の上の錦楓は風の通り道の澗に随って轉じて(錦楓は予め定められた道筋で転び散ってゆくのです),寺の門前では、木の葉の滅び行く姿を映し出しています。滅びるからこそ美しいのです。 感秋即事 窗前叢裏草蟲聲,喞喞何説露底筝。 諸業無常千古理,籬邊薫處在柴荊。 窗前の叢裏草蟲の聲がしています,喞喞と露底の筝は何を説って居るのでしょうか?。 諸業無常とは昔からの理で,垣根の辺りの薫ってくる所には、柴や棘バラがあります。 歳旦書懐 籬邊萎菊年年例,床上愛人歳歳斟。 可恨病窗無祝酒,應羞凡婦惑俗心。 垣根の辺りの萎れた菊は年年の例で、明春には又新芽を出し,ベットの上の夫は毎年新春の酒を酌むのが当たり前でした。 だけど恨めしい事に、病院では祝い酒(この祝い酒は、新年と全快祝いと両方の意図がある)が出来ません。私は恥ずかしいことに凡婦ですから、あれやこれやと悩んでしまいます。 ( / ) |
投稿22 | ■ 冨樫貞華 手折金桂 2010/10/15(金)10:46 | 返事 / 削除 |
漢詩 漢詩 漢詩 手折金桂 撫枕思君奈病躬,誰知昏睡有途通? 手折金桂請一嗅,耳語吾言聴夢中。 ( / ) |
投稿21 | ■冨樫貞華 接丈夫危篤報二首 2010/9/24(金)14:57 | 返事 / 削除 |
漢詩 漢詩 漢詩 接丈夫危篤報 電話怱忙告病危,黎明我緊到何遅。 應看口元纏軟管,閉眼涙珠濡痩肌。 接丈夫危篤報之二 蟲聲満地易傷情,良夜西方銀漢横。 眷属神仏在何處,群飛過雁幾行程。 ( / ) |
投稿20 | ■冨樫貞華 登仙妹妹“千鶴” 2010/2/16(火)09:11 | 返事 / 削除 |
妹妹“千鶴”登仙 柔和遺影在花前,如笑如呼風貌妍。 春夏秋冬長臥處,六旬七歳短生捐。 夫妻晏晏眞清福,孫子欣欣誠浩然。 相隔幽明才一月,仙遊無奈想綿綿。 ( / ) |
投稿19 | ■冨樫貞華 懐剪草坪 2009/7/14(火)16:12 | 返事 / 削除 |
懐剪草坪 去年與丈夫一起做了小庭園剪草。但是今年春日丈夫罹病,因爲今年我一個人做了剪草。雑草中有“捻花”,可憐的草。 五月晴天剪草時,夫聲優響則吾知。 得摸捻蕊紅紅白,也摘今年歩自遅。 ( / ) |
投稿18 | ■冨樫貞華 回顧篆刻 2009/7/14(火)15:54 | 返事 / 削除 |
回顧篆刻 拈句繙書方寸穹,凝眸握鑿一心攻。 何嗤徹夜渾身技,白白紅紅児戯同。 ( / ) |
投稿17 | ■冨樫貞華 看病 2009/6/10(水)16:08 | 返事 / 削除 |
看病 一枕空徂花映軒,淡濃緑緑刻移暄。 誰憐痩骨経三月,羨見窗前鯉織飜。 ( / ) |
投稿16 | ■冨樫貞華 看護丈夫 2009/6/10(水)15:49 | 返事 / 削除 |
寄病床之丈夫三首 曄歌 蝶空迷。人生七十,亦爲妻。 注:蝶空迷;荘子;斉物論第二 燕語侵窗入,陽光透紗遊。 勿悲違宿志,見我更何憂。 明窗白壁杏林花,雨后枝頭吐嫩芽。 往事情恣才學足,多年執筆畫圖誇。 都説病榻孤莫悩,我道老躯共治痲。 追懐丈夫情愛厚,此思題句亦何加。 ( / ) |
投稿15 | ■冨樫貞華 看護丈夫 楹聯 2009/6/10(水)15:47 | 返事 / 削除 |
看護丈夫 楹聯五闕 愛情輪椅;感謝笑顔。 医生薬餌;患者耐心。 香塵納画;鳥語通窗。 柔和護士;揺動思惟。 當前鍛錬;來月離床。 ( / ) |
投稿14 | ■冨樫貞華 看護丈夫 2009/6/10(水)15:45 | 返事 / 削除 |
看護丈夫 櫻花盛開的2009年3月17日、丈夫突然因脳疾病倒下、乗救急車被医院搬運。從那箇時候我的看護活動開始。 曄歌六首 救急車。疾駛櫻道,夫婦隔。 櫻花下。按摩手脚,因爲嫁。 麗櫻花。一日千秋,煮薬茶。 櫻散地。撫病床枕,想代替。 緑桃李。妻的愛情,推輪椅。 新緑鮮。鍛錬兩腿,暖與暖。 ( 2009-4/16/ ) |
投稿13 | ■冨樫貞華 悲妹妹宣告脳瘤 2009/3/12(木)15:26 | 返事 / 削除 |
悲妹妹宣告脳瘤 從心未満疾如梭,何故命絲滞網羅? 馥郁白梅芳節裏,鏡中假髪強成窩。 注:從心;七十而從心所欲 假髪;カツラ ( / ) |
投稿12 | ■冨樫貞華 七言絶句二首 2009/2/3(火)11:29 | 返事 / 削除 |
懐日中友好自詠詩書二十回紀念展 中日詩書交誼縁,鳴琴觴酌二旬年。 此迎展覧共歓歳,私待薫風兩域天。 新春偶成 草堂對硯是天眞,迎得平成己丑年。 白髪頽齢心尚壮,楽詩欲賦古稀春。 ( / ) |
投稿11 | ■冨樫貞華 吟歩“行徳寺町” 2008/12/9(火)14:48 | 返事 / 削除 |
吟歩“行徳寺町” 曾栄塩田行徳陂,今看静寂寺町碑。 記述画師和剣客,梵宮如舊歳時移。 注:画師是丸山応挙:剣豪是宮本武蔵 ( 海厳山徳願寺(浄土宗) 千葉県市川市本行徳 ) |
投稿10 | ■冨樫貞華 冬夜読書異趣二題 2008/12/9(火)14:46 | 返事 / 削除 |
冬夜読書異趣二題 其一 霜繁菊老夜正長,炉辺紅火暖書房。 讀詩喫茗潜心處,胸裏溢來簡編香。 其二 凜冽寒威夜正長,炉辺紅火暖書房。 讀詩喫茗潜心處,胸裏溢來故郷香。 ( / ) |
投稿9 | ■冨樫貞華 秋日探楓 2008/10/15(水)10:33 | 返事 / 削除 |
秋日探楓 幾幾紅楓落水流,題詩移歩石渓頭。 忽驚山鳥揺枝去,幽径周遭獨訪秋。 ( / ) |
投稿8 | ■冨樫貞華 詠物 2008/10/14(火)15:40 | 返事 / 削除 |
題街巷之金桂 詠物 楚楚葩唇香色雄,金粉馥郁落花功。 不知少女來何処,可恨街衢一陣風。 ( / ) |
投稿7 | ■冨樫貞華 秋夜 2008/9/18(木)15:05 | 返事 / 削除 |
秋夜 階前開菊節,秋到緑葉桐。 月照籬邉露,星輝黒夜穹。 当歳迎古希,鬢霜策寸功。 吾腸養精気,我眼怨紅楓。 ( / ) |
投稿6 | ■冨樫貞華 絶句二首 2008/9/12(金)16:08 | 返事 / 削除 |
夏日雑吟 三伏炎威夏日長,抛書抱膝喘茅堂。 不知洗暑沛然雨,?夢邯鄲遊睡郷。 投宿“城先温泉” 垂柳映川殊有情,露泉巡遊客衣軽。 年年歳歳黄梁夢,碑刻文人一代英。 ( / ) |
投稿5 | ■冨樫貞華 訪問鎌台竹寺(報国寺) 2008/7/16(水)22:00 | 返事 / 削除 |
七言絶句 訪問“鎌台竹寺報国禪寺” 龍孫高聳入雲端,新緑如潮稀舊幹。 五十年前君和我,点茶一服抵千金! ( / ) |
投稿4 | ■冨樫貞華 遊京洛其二 2008/6/11(水)05:49 | 返事 / 削除 |
遊京洛其二 重遊都邑古希年,西宮東寺物物妍。 何故“鴨川”人若問,胸中竹馬共晴天。 ( / ) |
投稿3 | ■冨樫貞華 遊京洛 2008/6/10(火)15:19 | 返事 / 削除 |
遊京洛 半世興趣歳月周,東寺西宮古跡稠。 果得宿望少時夢,携朋京洛試回遊。 ( / ) |
投稿2 | ■冨樫貞華 鯉旗 2008/5/16(金)13:36 | 返事 / 削除 |
鯉旗 薫風五月坐窗前,緬憶寒厨父母縁。 霜鬢人生君若問,鯉旗躍躍舞中天。 ( / ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 1.3e (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |